ブックギフト活動報告

2017年12月10日

第10回ブックギフト、平和の橋渡しをする留学生46名に希望図書を贈呈

in Tokyo/平成29年12月10日、in Kansai/平成29年12月3日、in Nagoya/平成29年12月17日

平成29年5月現在、独立行政法人日本学生支援機構の統計によると、日本で学ぶ外国人留学生は約26.7万人、そのうちおおよそ95%の25.4万人が学費、生活費を自ら支弁する私費留学生である。

浄土宗平和協会(JPA)のブック・ギフト事業は主要な活動の一つで、東京都、愛知県、関西圏の大学に通学する私費留学生に対し、日本語でレポートを書けば、1万5千円以内の希望する研究書、辞典類など勉学に必要な高価な書籍を中心にプレゼントしようというもの。

この事業は、物価高の日本で生活費など苦労しながら勉強する留学生の姿を見て、帰国後はそれぞれの国と日本の橋渡しとなり平和に貢献してくれるにちがいないという希望を持って、行われていたある篤志家の意思を引き継いで、協会の顔となる事業として行ってきたもので、今年度でちょうど10周年を迎えた。

2017年のブック・ギフトは、12月上旬に東京(大本山増上寺)、関西(大本山百万遍知恩寺)、名古屋(建中寺=名古屋市東区)の3カ所で、それぞれ授与式が行われた。東京・関西・名古屋の3会場で計46人の応募があり、希望する本を受け取った。本年度の課題作文のテーマは、「あなたにとって印象的な日本人」。日本に来て数年間、出会った人々との心温まるエピソードなどを書き記した課題レポートが集まった。

12月10日に贈呈式行われた東京会場では、中央大学、青山学院大学など8の大学から16人の応募があり、増上寺大殿で奉告法要をおこなったあと川副春海浄平協理事長から、応募者を代表して安憲永さん(韓国)が、希望図書を受け取った。国籍別では中国13人、韓国3人。

関西会場は、大阪大学、関西大学など13大学から25人の応募があった。12月3日の贈呈式は大本山百万遍知恩寺で行われ、中国17名、韓国2名、ベトナム2名、インドネシア2名、マレーシア1名、香港1名の受賞者は、御影堂で百万遍数珠くりなどを体験した後、福原隆善台下が直々に希望図書を贈呈された。

名古屋会場では、中国2名、ベトナム2名、韓国1名の合計5人の留学生から応募があった。名古屋大学、名古屋工業大学からの応募で、12月17日、建中寺本堂で、希望図書を受け取った。その後、建中寺の徳川家墓所を見学したほか、抹茶の接待を受けるなど日本文化の一端を体験した。

 大本山増上寺でのブック・ギフトin Tokyoの授与式

大本山増上寺でのブック・ギフトin Tokyoの授与式